歯ブラシの管理について‥
皆さんは日頃使っている歯ブラシをどのように管理していらっしゃいますか?
実は歯ブラシに付着している細菌の数は数億個以上とも言われています。使用後は適切に管理しないと食べかすが腐敗し、さらに細菌が繁殖してしまいます(>_<)
使用後の歯ブラシは流水下でしごき洗いの後、水を切りしっかりと乾燥させましょう。
(特に毛の根元は汚れがたまりやすい!)
また、濡れているうちにキャップをしてしまうと、わずかに残った細菌がまた繁殖してしまうので要注意です!(^^)!
いつでも清潔な歯ブラシで、気持ち良く歯磨きを行いましょう♪
歯ブラシや補助用具の選択方法、使い方など、ご質問がありましたらお気軽にお声掛け下さいね(^o^)
歯科衛生士 中村
投稿者