疾患の治療だけでなく、今後の予防につなげることに注力しています。

日常生活を考慮したカウンセリング、治療を行います。

診療時間 9:30~13:30、15:00~19:00
ホームページを見たとお伝えください 電話番号03-3493-6018

スタッフブログ

2022年2月27日 日曜日

むし歯の原因となる4つの要因‥

こんにちは歯科衛生士の大木ですxmas

前回は1日に摂る砂糖量の目安と、身近なものの砂糖の含有量についてお話させて頂きました。
今回はむし歯の原因についてお伝えしていこうと思います♪

主にむし歯が起こる因子として挙げられるのが、
【細菌の量】【糖質】【時間】【宿主】の4つだと言われています!sad

【細菌の量】:むし歯の原因となるミュータンス菌は人によって保有している量は様々です。多ければ多いほどリスクは高まります。
【糖質】:口の中に入ってきた食べ物、もしくは食べかすや磨き残しです。
(甘いものだけではなく、食事にも含まれます)
【時間】:食事、飲食をしている時間が長いほどリスクは高まります。
【宿主】:それぞれ人によって歯の質や口の中の内環境によってむし歯になりやすさが変わります。

この4つの要因が重なるほどむし歯のリスクが高まると考えられています。

前回のお話させて頂いたお砂糖の目安はこの【糖質】と通じるものがあり、甘いものを取り過ぎたり歯ブラシが行き届いていないとむし歯のリスクをあげる原因になり得ます。sweat01

小児でも成人でも磨き残しが多く、むし歯になるリスクが特に高いとされる3つの部位があります。
それがこちらです。

歯の写真

ただ、人によって磨き残しの癖は大きく変わってくるので、分からないことがあれば定期検診の際に是非担当の歯科衛生士にお聞きください♪

次回からはその他の【時間】【細菌】【宿主】の3つの要因についてさらに詳しくお話ししていこうと思います!

歯科衛生士 大木