News新着情報
- 2024.12.20
- 年末年始の診療について
- 2024.07.30
- 7月30日(火曜日)から8月5日(月曜日)までを夏季休診とさせていただきます。
- 2024.04.23
- 拡大鏡を新調しました!
- 2023.01.05
- 2023年のスタートは白い歯で✨
- 2022.12.27
- 2022年12月29日から2023年1月3日まで休診とさせて頂きます。
- 2022.12.15
- 小川軒のレーズンウィッチ‥
- 2022.11.27
- 青山ブルーマウンテン‥
- 2022.11.21
- 11月22日(火)は休診とさせて頂きます。
- 2022.11.13
- キャラメルビスケット‥
- 2022.10.23
- 幸せ(*´ω`*)‥
- 2022.10.13
- 阿闍梨餅‥
- 2022.09.18
- チーズケーキ‥
- 2022.09.11
- 笹だんご‥
- 2022.08.21
- ロイズチョコレートクッキー‥
- 2022.08.14
- GODIVAのムースとゼリー‥
- 2022.07.31
- 8月1日(月曜日)から8月5日(金曜日)までを夏季休診とさせて頂きます。
- 2022.07.18
- 治一郎のラスク‥
- 2022.07.07
- 優しいおいしさ‥
- 2022.07.07
- ラングドシャを頂きました‥
- 2022.06.07
- 瑞穂の豆大福‥
- 2022.04.14
- ロールチョコレート頂きました♪
- 2022.04.14
- 綺麗な薔薇を頂きました♪
- 2022.04.14
- 焼き菓子頂きました♪
- 2022.03.31
- 海老屋の佃煮頂きました♪
- 2022.03.03
- フィナンシェとコーヒー頂きました♪
- 2022.03.03
- 手作りシュークリーム頂きました♪
- 2022.03.03
- カカオ70%チョコレート頂きました♪
- 2022.03.03
- 焼き菓子とイチゴ入りホワイトチョコ頂きました♪スタッフの神田です!
- 2022.02.27
- むし歯の原因となる4つの要因‥
- 2022.02.27
- バームクーヘン頂きました♪
- 2022.02.24
- お砂糖の1日の目安‥
- 2022.02.24
- 揚げまんじゅう頂きました♪
- 2022.02.11
- 大福色々‥
- 2022.02.11
- 老舗のどら焼き‥
- 2022.01.23
- お煎餅の詰め合わせ頂きました♪
- 2022.01.23
- クッキーとチョコレート頂きました♪
- 2022.01.23
- 焼き菓子とお酒頂きました♪
- 2022.01.23
- だしパック頂きました♪
- 2022.01.23
- ポンカンとりんご頂きました♪
- 2022.01.03
- 新年明けましておめでとうございます。
- 2021.12.28
- 2021.12.29から2022.1.3までを休診とさせて頂きます。
- 2021.12.18
- 歯ブラシ毛先の種類
- 2021.12.17
- チョコレート頂きました♪
- 2021.12.17
- チロリアン頂きました♪
- 2021.12.14
- カヌレ頂きました♪
- 2021.12.14
- 和菓子頂きました♪
- 2021.12.14
- 元祖柿の種頂きました♪
- 2021.12.05
- たこ焼き頂きました♪
- 2021.12.05
- プリン頂きました♪
- 2021.11.21
- 口腔がんセミナーを受講しました!
- 2021.11.14
- たい焼き頂きました♪
- 2021.11.14
- ドーナツ頂きました♪
- 2021.11.14
- チョコと生らくがん♪
- 2021.11.07
- 11月は口腔がん・口腔内検診の推進月間です!
- 2021.11.04
- クッキーとマドレーヌ♪2!
- 2021.11.04
- 立派なカボスを頂きました♪
- 2021.11.04
- みかん頂きました♪
- 2021.10.14
- とても立派な梨‥
- 2021.10.14
- 柚子入り塩辛‥
- 2021.10.13
- 柿とぶどう‥
- 2021.10.10
- 歯ブラシの当て方(欠損した歯 編)
- 2021.10.06
- 歯石はついていませんか?
- 2021.10.06
- クッキーとマドレーヌ。
- 2021.09.12
- 歯ブラシの当て方‥
- 2021.09.02
- ホワイトチョコレート入りクッキー頂きました♪
- 2021.09.01
- 野菜ジュース頂きました♪
- 2021.08.31
- 名代金鍔とずんだ金鍔いただきました♪
- 2021.08.28
- 星座にちなんだお煎餅と金平糖‥
- 2021.08.12
- トロピカルクッキー‥
- 2021.07.18
- 歯間ブラシとフロスの違い‥
- 2021.07.18
- 希少なビール‥
- 2021.06.27
- 歯周病の特徴‥
- 2021.06.17
- 細菌の染め出し‥
- 2021.06.13
- もなかとあんみつ羊かん‥
- 2021.02.25
- 患者さんから素敵なマフラーを頂きました‥
- 2018.01.20
- ホームページが新しくなりました。
Information医院情報
診療(受付)時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日 木曜・日曜・祝日
医院名 |
目黒そふえ歯科 |
---|---|
院長 | 祖父江 学 |
診療内容 | 虫歯治療/根管治療/詰め物・被せ物/予防・定期健診/歯周病治療ブリッジ/インプラント治療/入れ歯/ホワイトニング |
所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎4-4-9グリーンパーム目黒1F |
駐車場 | 1台完備(要予約) |
Blogブログ
- 2024.04.23
- 拡大鏡を新調しました!
- 2023.01.05
- 2023年のスタートは白い歯で✨
- 2022.12.15
- 小川軒のレーズンウィッチ‥
- 2022.11.27
- 青山ブルーマウンテン‥
- 2022.11.13
- キャラメルビスケット‥
- 2022.10.23
- 幸せ(*´ω`*)‥
- 2022.10.13
- 阿闍梨餅‥
- 2022.09.18
- チーズケーキ‥
- 2022.09.11
- 笹だんご‥
- 2022.08.21
- ロイズチョコレートクッキー‥
- 2022.08.14
- GODIVAのムースとゼリー‥
- 2022.07.18
- 治一郎のラスク‥
- 2022.07.07
- 優しいおいしさ‥
- 2022.07.07
- ラングドシャを頂きました‥
- 2022.06.07
- 瑞穂の豆大福‥
- 2022.04.14
- ロールチョコレート頂きました♪
- 2022.04.14
- 綺麗な薔薇を頂きました♪
- 2022.04.14
- 焼き菓子頂きました♪
- 2022.03.31
- 海老屋の佃煮頂きました♪
- 2022.03.03
- フィナンシェとコーヒー頂きました♪
- 2022.03.03
- 手作りシュークリーム頂きました♪
- 2022.03.03
- カカオ70%チョコレート頂きました♪
- 2022.03.03
- 焼き菓子とイチゴ入りホワイトチョコ頂きました♪スタッフの神田です!
- 2022.02.27
- むし歯の原因となる4つの要因‥
- 2022.02.27
- バームクーヘン頂きました♪
- 2022.02.24
- お砂糖の1日の目安‥
- 2022.02.24
- 揚げまんじゅう頂きました♪
- 2022.02.11
- 大福色々‥
- 2022.02.11
- 老舗のどら焼き‥
- 2022.01.23
- お煎餅の詰め合わせ頂きました♪
- 2022.01.23
- クッキーとチョコレート頂きました♪
- 2022.01.23
- 焼き菓子とお酒頂きました♪
- 2022.01.23
- だしパック頂きました♪
- 2022.01.23
- ポンカンとりんご頂きました♪
- 2021.12.18
- 歯ブラシ毛先の種類
- 2021.12.17
- チョコレート頂きました♪
- 2021.12.17
- チロリアン頂きました♪
- 2021.12.14
- カヌレ頂きました♪
- 2021.12.14
- 和菓子頂きました♪
- 2021.12.14
- 元祖柿の種頂きました♪
- 2021.12.05
- たこ焼き頂きました♪
- 2021.12.05
- プリン頂きました♪
- 2021.11.21
- 口腔がんセミナーを受講しました!
- 2021.11.14
- たい焼き頂きました♪
- 2021.11.14
- ドーナツ頂きました♪
- 2021.11.14
- チョコと生らくがん♪
- 2021.11.07
- 11月は口腔がん・口腔内検診の推進月間です!
- 2021.11.04
- クッキーとマドレーヌ♪2!
- 2021.11.04
- 立派なカボスを頂きました♪
- 2021.11.04
- みかん頂きました♪
- 2021.10.14
- とても立派な梨‥
- 2021.10.14
- 柚子入り塩辛‥
- 2021.10.13
- 柿とぶどう‥
- 2021.10.10
- 歯ブラシの当て方(欠損した歯 編)
- 2021.10.06
- 歯石はついていませんか?
- 2021.10.06
- クッキーとマドレーヌ。
- 2021.09.12
- 歯ブラシの当て方‥
- 2021.09.02
- ホワイトチョコレート入りクッキー頂きました♪
- 2021.09.01
- 野菜ジュース頂きました♪
- 2021.08.31
- 名代金鍔とずんだ金鍔いただきました♪
- 2021.08.28
- 星座にちなんだお煎餅と金平糖‥
- 2021.08.12
- トロピカルクッキー‥
- 2021.07.18
- 歯間ブラシとフロスの違い‥
- 2021.07.18
- 希少なビール‥
- 2021.06.27
- 歯周病の特徴‥
- 2021.06.17
- 細菌の染め出し‥
- 2021.06.13
- もなかとあんみつ羊かん‥
- 2021.02.25
- 患者さんから素敵なマフラーを頂きました‥
- 2018.02.15
- バレンタインの頂き物‥
- 2018.02.08
- ***冷やして***
- 2018.01.28
- コウノトリの福袋‥
- 2018.01.28
- 手作りのショートケーキ‥
- 2017.12.26
- もうすぐお正月‥
- 2017.12.20
- しっとりスベスベ‥
- 2017.11.23
- カラフルマカロン‥
- 2017.11.19
- 憧れの水上コテージ?
- 2017.09.18
- ***絶品***
- 2017.09.01
- フランスの塩‥
- 2017.07.23
- ホクホクな・・
- 2017.07.02
- ***あまおうチロリアン***
- 2017.07.02
- ふわふわー(๑´∀`๑)
- 2017.06.24
- 初物‥
- 2017.06.08
- 瀬下さんバースデーパーティー‥
- 2017.06.08
- たくさんのワッフル‥
- 2017.06.04
- *夏は冷やして*
- 2017.06.01
- い〜い香り‥
- 2017.06.01
- パン祭り‥
- 2017.05.21
- 私たち食いしん坊‥
- 2017.05.18
- 3種類のお煎餅‥
- 2017.05.07
- たまのお楽しみ‥
- 2017.05.07
- うさぎやのどら焼き‥
- 2017.05.07
- よしやのどら焼き‥
- 2017.03.27
- 差し入れ‥
- 2017.03.26
- 和菓子‥
- 2017.03.23
- お取り寄せの干し芋‥
- 2017.03.20
- 熊本の果物‥
- 2017.03.20
- 目にも歯にもやさしいお煎餅‥
- 2017.03.19
- 日本人なら やっぱり…
- 2017.03.05
- マイクロスコープ・アシスタント研修会‥
目黒そふえ歯科からのご挨拶
「目黒そふえ歯科」では、「虫歯」や「歯周病」、あるいは「顎関節症」等の疾患を治療するだけではなく、何が原因でそれらの疾患が引き起こされたのかを考察し、予防に結びつけたいと考えており、日々知識の吸収と技術の研鑽に努めております。
患者さんの治療を行うにあたり、「自分にとって大切な人であったなら…」と常に考え診療を行い、そして「目黒そふえ歯科」に来て良かったとご満足頂けるような医院をめざしております。
スキャナーによる臨床
歯型をデジタルで精密に記録します。従来の印象材を使わないため、患者さまの負担を軽減し、より正確でスピーディーな診療が可能です。※症例により異なります。
唾液検査
お口の健康状態を調べる簡単で痛みのない検査です。むし歯や歯周病リスク、唾液の質や量を分析し、予防に役立つ適切なケア方法をご提案します。
口腔がん検診
早期発見・早期治療を目的とした検査です。専用機器を用いて口腔内を詳細にチェックし、がんの兆候を見逃さず患者さまの健康を守ります。
Feature目黒そふえ歯科の6つの特徴
痛みが少ない
治療への取り組み
治療時の痛みを軽減するために麻酔を使用することもあります。その場合には、最初に歯ぐきへの表面麻酔を行い、その後、極細の注射針を使用。その際に通常の注射器ではなく電動の注射器を使用することで、麻酔薬注入時の圧力を一定に保つ事によって痛みを軽減し、治療中の痛みや不快感をともなわないように努めております。
また、院内にアロマオイルを使用し、リラックスして診療を受けて頂くよう配慮しております。
患者さんのライフスタイルに
合わせた治療計画
当院は、ご来院頂くすべての患者さんの様々な悩みに対応できる歯科医院でありたいと思っています。
そして、それぞれの治療には長所と短所があると考えています。ご自分の時間と労力と費用を考えて、最終的にどの治療方法の長所を選択するかを患者さんに決めて頂きます。
応急処置後に、患者さんに適切と思える治療の選択肢をいくつか挙げて、それぞれについて詳しく説明させていだきます。もちろん、どの治療方法を選んでも高レベルの治療を提供し、患者さんの口腔内の健康の回復をお手伝いさせて頂けるよう努力いたしております。
口腔内だけでなく、日常生活も
考えたカウンセリング
口の中の健康は、日頃の体の使い方、毎日の生活習慣や精神状態にも大きく左右されます。
いつも良くない姿勢でテレビを見たり本を読んだりしていると、顎の位置がずれ歯に悪い影響が出る場合があります。
“身体の健康が整っていないと、結果口の中に良くない症状が現れてくる場合もある”
当院はそのように考えています。当院では、口の中に出た“サイン”を見逃さずに発見することも歯科医師の仕事だと考えています。
それが「口の中の健康は体から」という考え方であり、「目黒そふえ歯科」の基本姿勢です。
日本人の噛み合わせに
適した治療
欧米人と日本人の咀嚼運動は異なっています。
当院では日本人の咀嚼、またそれぞれの患者さんの持つ噛み合わせを尊重して治療を行います。
噛み合わせが悪いと体のいろいろな箇所に悪影響が出るという話は世間一般にも広まっていますが、噛み合わせを崩すきっかけのひとつに良くない生活習慣や食生活があり、その結果体に悪影響が出るということは意外と知られていません。
たかが生活習慣と思うかも知れませんが、ちょっとした生活習慣の乱れから、負のスパイラルにはまっていくこともあります。
また患者さんの中には、プライベートでショックな出来事に遭遇し、その影響で姿勢が変わったために顎のポジションがずれて、今迄の噛み位置と変わってしまい、歯が痛くなるという方も少なくありません。
小さな虫歯治療でも患者さんそれぞれの顎の動き、また日本人の咀嚼を考慮して治療することの積み重ねが、噛み合わせの不具合から身体の健康を損なわせず、また患者さんのQOLを向上させると考えております。
CTレントゲン
について
当院では被曝量の少ないデジタルレントゲン装置を設置しております。通常のレントゲン撮影だけではなく、3D撮影(CT)を行う事ができる装置で、インプラント治療を行う前の骨の術前審査、親知らずの位置、顎関節の形態審査、根管治療等に役立てております。
口腔内カメラで
お口の中の状態を説明
お口の中は暗くてなかなか見にくいものです。当院では患者さんに、ご自身のお口の中を把握して頂きたいという考えのもとに口腔内を映し出すカメラを使用し、その画像を大型モニターに映して患部の状態の説明を行っております。
Greeting院長挨拶
院長祖父江 学Manabu Sofue
はじめまして。
目黒そふえ歯科 院長の祖父江学と申します。
当院は1979年に「祖父江歯科医院」として先代が雅叙園マンション内に開業し、1985年に現在の地に移転。2002年に私が患者さんを継承。
2014年2月に設備をより充実したものにするため、「目黒そふえ歯科」としてリニューアル開院しました。